メニューをとばしてメインの本文へ

高野山 霊宝館(れいほうかん)

メインの本文はここからです

トップページ > 展覧会について > 特別展・企画展 > 第38回大宝蔵展「高野山の名宝」

展覧会について

特別展・企画展

【この企画展は終了しました】

第38回大宝蔵展「高野山の名宝」平家物語の時代と高野山
期間:平成29年10月14日(土曜日)〜12月3日(日曜日)

平家物語は12世紀頃からの平家の繁栄と滅亡を語った物語ですが、物語の中には何度か高野山が登場します。代表的なものに、平清盛が大塔を再建した時にお大師様に出会った話があります。この出会いをきっかけに信仰心を深めた、平清盛は自分の頭の血で胎蔵界の大日如来を描いた曼荼羅を奉納しました。その曼荼羅は『血曼荼羅』と呼ばれ今も霊宝館に収蔵されています。

大宝蔵展では、この重要文化財『両界曼荼羅図』(血曼荼羅)を始め平安、鎌倉時代の貴重な文化財を展示すると共に、平家物語の中で登場する高野山を紹介いたします。


両界曼荼羅図(血曼荼羅)
曼荼羅 5年ぶりの公開!!重要文化財 両界曼荼羅図(血曼荼羅)金剛峯寺

不動明王坐像
重要文化財 不動明王坐像(伽藍不動堂旧在)金剛峯寺

紺紙金字一切経
国宝 金銀字一切経(中尊寺経)  金剛峯寺

PDFアイコン画像第38回大宝蔵展「高野山の名宝」チラシをダウンロード
   (PDFファイル 約856KB)

PDFファイルをダウンロードするにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
以下のページより、無料でダウンロードできます。

Get Adobe Acrobat Reader Adobe Acrobat Readerダウンロードページ

 このページのトップに戻る

トップページ > 展覧会について > 特別展・企画展 > 第38回大宝蔵展「高野山の名宝」

このページは以上です。