第11回大宝蔵展−「真然大徳と高野山の名宝」−展示リスト

平成2年8月1日〜9月15日
展覧会記録へもどる

第10回大宝蔵展図録 御 挨 拶
 伝燈国師真然大徳は弘法大師をつぐ高野山第二世の祖師である。大師入定後万事不如意の状態にあって鋭意努力して整備し日本仏教の一大中心としての高野山の基礎を築いた高僧である。国師は寛平三年(八九一)九月十一日八十八歳の高齢をもって中院に入寂された。本年が国師の千百年御遠忌にあたり、高野山真言宗は九月八日から一四日にわたり大法会を催す。
 これに呼応た高野山霊宝館は八月一日〜九月一五日にわたり第十一回高野山大宝蔵展を開催し真然大徳の有縁の宝物を公開展示するのであるが、大徳の時代は高野山草創期にあたり、その経営は極度に困難であり制度も整わず在住僧徒も少なく記録を残す余裕もなかった。国師ののこした直接の記録が見あたらないのはむしろ当然であるかもしれない。
                               高野山霊宝館館長 山 本 智 教
番号
指定 種別 品質 名称 員数 時代 所有寺院
1
未指定 彫刻 木造 木造真然大徳坐像(真然廟安置) 一躯 江戸時代 金剛峯寺
2
未指定 絵画 絹本著色 弘法大師像 一幅 鎌倉時代 龍光院
3
未指定 絵画 絹本著色 弘法大師像 一幅 鎌倉時代 金剛峯寺
4
未指定 絵画 絹本著色 真然大徳像(不断経奉祀用) 一幅 室町末期〜
桃山時代
金剛峯寺
5
国宝 絵画 絹本著色 勤操僧正像 一幅 平安後期 普門院
6
重文 絵画 紙本著色 高野大師行状図画巻第三 一巻 南北朝時代 地蔵院
7
重文 絵画 紙本著色 高野大師行状図画巻第四 一巻 南北朝時代 地蔵院
8
重文 工芸 金銅製 飛行三鈷杵 一口 金剛峯寺
9
国宝 書跡 紙本墨書 宝簡集巻第二十 一巻 鎌倉時代 金剛峯寺
10
重文 書跡 絹本墨書 金剛峯寺根本縁起 一巻 南北朝時代 金剛峯寺
11
国宝 絵画 絹本著色 善女龍王像  一幅 久安元年 金剛峯寺
12
未指定 絵画 絹本著色 善女龍王像 一幅 江戸時代 正智院
13
重文 工芸 厨子入倶利迦羅龍剣 一口 中国唐時代 龍光院
14
重文 絵画 紙本著色 高野大師行状図画巻第五 一巻 南北朝時代 地蔵院
15
未指定 絵画 絹本著色 実恵僧正像 一幅 桃山時代 金剛峯寺
16
未指定 絵画 絹本著色 真雅僧正像 一幅 桃山時代 金剛峯寺
17
未指定 書跡 絹本著色 御遺告真然大徳等 一巻 南北朝時代 金剛峯寺
18
国宝 彫刻 木造 諸尊仏龕 一基 中国唐時代 金剛峯寺
19
未指定 書跡 版本 御請来目録 一冊 江戸時代 金剛峯寺
20
重文 絵画 紙本著色 高野大師行状図画巻第六 一巻 南北朝時代 地蔵院
21
未指定 絵画 絹本著色 入定弘法大師像 一幅 江戸時代 円通寺
22
未指定 書跡 紙本墨書 東寺長者補任 一冊 江戸時代 金剛峯寺
23
未指定 書跡 紙本墨書 三十帖策子 一冊 江戸時代 金剛峯寺
24
国宝 書跡 紙本墨書 又続宝簡集巻第四十一 一巻 江戸時代 金剛峯寺
25
未指定 考古 複製 真然大徳舎利器(緑釉四足壷) 一合 金剛峯寺
26
重文 絵画 絹本著色 弘法大師丹生高野両明神像
(問答講本尊)
一幅 鎌倉時代 金剛峯寺
27
重文 絵画 絹本著色 愛染明王像 一幅 鎌倉時代 金剛峯寺
28
重文 彫刻 木造 木造愛染明王坐像 一躯 寛文五年 金蔵院
29
国宝 書跡 紙本墨書 大字法華経巻第一 一巻 奈良時代 龍光院
30
重文 書跡 紙本墨書 大毘盧遮那経巻第一 一帖 平安時代 龍光院
31
重文 書跡 紙本墨書 大毘盧遮那経供養次第経疏巻第二 一帖 平安時代 龍光院
32
未指定 書跡 紙本墨書 北斗七星念通儀軌 一帖 天永四年 宝寿院
33
未指定 書跡 紙本墨書 厚双紙(鈴杵儀) 一帖 正和二年 宝寿院
34
国宝 書跡 紙本墨書 又続宝簡集巻第百十一 一巻 江戸時代 金剛峯寺
35
未指定 絵画 紙本墨書 秘記高野山三鈷松
(高野山蓮華曼荼羅図)
一通 江戸時代 宝寿院
36
未指定 絵画 絹本著色 弥勒浄土図 一幅 江戸時代 円通寺
37
国宝 絵画 紙本著色 又続宝簡集第六十一
金剛三味院屏風絵縮図(高野山古図)
一巻 江戸時代 金剛峯寺
38
未指定 書跡 紙本墨書 紀伊続風土記 一冊 江戸時代 金剛峯寺
39
未指定 書跡 紙本墨書 高野春秋編年輯録巻第十四 一冊 江戸時代 金剛峯寺
40
未指定 書跡 棟札 一枚 寛永十七年 金剛峯寺
41
未指定 書跡 愛染法祈祷札 一枚 寛永十九年 金剛峯寺
42
未指定 書跡 祈祷札(表) 一枚 慶安三年 金剛峯寺
43
未指定 書跡 修理札(裏) 一枚 延宝三年 金剛峯寺
44
未指定 書跡 修理札 一枚 昭和十四年 金剛峯寺
45
未指定 書跡 角塔婆 一基 寛永二十年 金剛峯寺
46
国宝 書跡 紺紙金泥 弘明集巻第八 一巻 平安時代後期 金剛峯寺
47
国宝 書跡 紺紙金泥 大威徳陀羅尼経巻第二十 一巻 平安時代後期 金剛峯寺
48
国宝 書跡 紺紙金泥 超日明三昧経巻下 一巻 平安時代後期 金剛峯寺
49
国宝 書跡 紺紙金泥 堅愚経巻第三 一巻 平安時代後期 金剛峯寺
50
国宝 書跡 紺紙金泥 一切智光明仙人不食肉経 一巻 平安時代後期 金剛峯寺
51
国宝 書跡 紺紙金泥 六十華厳経 重複経巻 十巻 平安時代後期 金剛峯寺
52
国宝 書跡 紺紙金泥 六十華厳経 重複経巻 十巻 平安時代後期 金剛峯寺
53
国宝 書跡 紺紙金泥 六十華厳経 重複経巻 十巻 平安時代後期 金剛峯寺
54
国宝 書跡 紺紙金泥 六十華厳経 重複経巻 十巻 平安時代後期 金剛峯寺
55
国宝 書跡 紺紙金泥 六十華厳経 重複経巻 十巻 平安時代後期 金剛峯寺
56
国宝 書跡 紺紙金泥 六十華厳経 重複経巻 十巻 平安時代後期 金剛峯寺
57
国宝 書跡 紺紙金泥 六十華厳経 重複経巻 十巻 平安時代後期 金剛峯寺
58
国宝 書跡 紺紙金泥 六十華厳経 重複経巻 十巻 平安時代後期 金剛峯寺
59
国宝 書跡 紺紙金泥 六十華厳経 重複経巻 十巻 平安時代後期 金剛峯寺
60
国宝 書跡 紺紙金泥 六十華厳経 重複経巻 十巻 平安時代後期 金剛峯寺

展覧会記録へもどる